スマホやパソコンの動きが悪いと思ったら

こんにちは飯塚@静岡です。

今回は「スマホやパソコンの動きが悪いと思ったら」という内容です。
これ、お客さんとのお打合せの後によく聞かれるご質問なんです。
なんか動きが悪いんだけど…という感じです。

買って1年くらいで、スマホやiPadなどのタブレットPC、
パソコンなどで一部の機能が使えなくなったり、
なんとなく動かないものが出てきたりすることがある場合、
まずは「内部ストレージ容量」を確認してください。

ここで「ストレージ」の意味を説明しますと、
補助的な記憶装置の事です。

スマホの場合は、
スマホそのものに機器として入っている「内部ストレージ」と言われるものと
SDカード等など後でも選んで拡張できる「外部ストレージ」と言われるもの、
あとネット上のデータ保存サービス「クラウドストレージ」と言われるものがあります。
クラウドストレージはオンラインストレージとも言います。

特に毎日使うスマホに多いと思いますが、
「内部ストレージ」容量の空きが少なくなると、
エラーが起こりやすくなったり、
急に動きがおそくなったりします。

保存できる容量って、理論上はすべて使えるんですが、
「内部ストレージ」の場合は、いっぱいになる前に
だいたいの場合でエラーが連発しますので、
実質的には使わない方がいいです。

「外部ストレージ」と「クラウドストレージ」は
いっぱいに使って問題ありません。

ですので、快適に使う場合、
内部ストレージは、だいたいMAXでも8割くらいに抑えた方が良いです。
私の場合、だいたい今で50%くらい空いていますので、
いつも快適に使えています。
70%くらいになったら、注意すると思います。

パソコンもそうですが、
OSデータのあるストレージに空きが少なくなるとエラーが起こりやすくなります。
昨日も家族が「機能が動かない!」と言ってましたが、
内部ストレージを確認すると、32GB中、空きが100BM以下になっていました。
データを整理してもらい、70%強空けてもらったら、正常に動きました。

容量不足を回避するためには、
スマホの場合は、内部ストレージとは別に保存用のSDカード(外部ストレージ)を利用したり、
写真等はクラウドサービス(クラウドストレージ)を利用したりするとよいです。
・Googleフォト
・Oneドライブ
・iCloud
・Dropbox
・Yahoo!ボックス
・Amazon Photos
など、いろいろあります。

私もSDカードを入れて、可能な限りそちらにデータを入れています。
SDカードは、写真などの保存だけであれば安いので問題ありません。
ゲームデータなどで利用する場合は転送速度の高いものが必要になりますが、
写真データの保存等では問題ありません。
また写真はすべてクラウドサービスで管理するようにして容量を空けています。

パソコンの場合は、OSデータのあるドライブとは別に
HDDを用意してます。あと外付けのHDDもあります。

内蔵ストレージに注意すると、快適に利用できると思います。
ご参考いただければと思います。

ではまた。