当社は、個人情報の漏洩、滅失、破棄損等の防止のために、法令、ガイドラインおよび弊社の内部規則に従い、適切な安全管理策を施し、保有する個人情報の保護に努めます。 また、従業員に対しても個人情報の適切な取り扱い等についての教育を行い、その保護に万全を期するよう努めます。
(1)当社は個人情報を取得させて戴く場合は、遵法精神に基づき適正な手段で行います。 当社が、ご本人から書面やWEBを通じて直接書面で個人情報を戴く場合は、その都度利用目的を明示し、ご本人の同意を得た上でご提供頂きます。ただし、提供時の状況から利用目的が明らかな場合は、利用目的の明示を省略させて戴くことがあります。尚、当社が個人情報をご提供戴く場合の利用目的は下記の通りです。
個人情報の類型 | 利用目的 | |
---|---|---|
1 | 顧客情報 ・顧客 ・見込み客 ・(業務問合せ情報含む) |
ダイレクトマーケティング・データベースマーケティング・各種パッケージプログラム等の商品・情報・サービスの (1)提供・実施運営 (2)ご提案 (3)品質改善 (4)企画・開発 (5)サービス代金のご請求・回収業務 |
2 | 取引先・業務委託先情報 | 業務上の連絡、ご請求・回収業務 |
3 | 名刺情報 | 業務上の連絡 |
4 | 在職者情報(社員・アルバイト・派遣社員等) | 人事・労務管理、福利厚生・業務の連絡のため |
5 | 退職者情報 | 法定で定める退職者の人事管理業務及び懇親等の必要に応じた連絡のため |
6 | 採用応募者情報 | 採用選考及び結果連絡のため |
(2)受託業務においては、受託元が同意を得、取得した個人情報を、当社と受託元との契約に基づく目的の範囲内においてのみ利用します。具体的な利用目的は下記の通りです。
個人情報の類型 | 利用目的 | |
---|---|---|
1 | キャンペーン応募者情報 | 抽選・賞品発送・集計・販促・問合せ対応 |
2 | 顧客データベース構築用情報 | データ入力及びデータ整備 |
3 | DM送付用宛先情報 | 宛先印字及びDM発送 |
4 | アンケート回答者情報 | アンケート結果の集計・分析 |
当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
当社では個人情報に関する訂正・利用停止等、開示を承っております。(2)開示請求手続きをご参照の上、お申し出ください。
開示等のご要望に応じられない(非開示)場合 | 次の事項に該当する場合、ご要望に応じられない場合がありますのであらかじめご了承下さい。その場合は、その旨、理由を付記して通知申しあげます。また、非開示の場合につきましても所定の手数料を申し受けます。
1)ご本人又は正当な代理人との確認できない場合 |
---|---|
個人情報の取扱いに関する苦情の申出先 | 個人情報の取扱いに関する苦情については、下記までお申し出ください。 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目29番11号ナカニシビル 株式会社エニイ 個人情報保護苦情処理責任者 TEL:03-3356-6690 e-mail: info@any.co.jp 直接ご来社いただいてのお申し出はお受けいたしかねますので、その旨ご了承賜りますようお願い申しあげます。 |
当社の所属する「認定個人情報保護団体」の名称および苦情の申出先 | 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 個人情報保護苦情相談室 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F TEL: 03-5860-7565 / 0120-700-779 |
1.開示のご請求 | ご本人又は代理人の方が個人情報の照会、変更、利用停止等を希望される場合、所定の申請書に必要書類を同封の上、必ず郵送によりご請求ください。なお、封筒に朱書きで「開示等請求書類在中」とお書き添えいただければ幸いです。
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目29番11号ナカニシビル |
---|---|
2.開示手続きに際してご提出いただく書面(様式)等 | 開示のご請求に際しては、次の申請書(A)をダウンロードし、所定の事項をすべてご記入のうえ、本人確認のための書類(B)を同封し上記宛にご郵送ください。
A.当社所定の申請書 B.本人確認のための書類 1点 |
3.代理人による開示のご請求 | 開示のご請求をされる方が未成年者もしくは成年被後見人の法定代理人あるいは、開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人である場合は、前項の(A)(B)に加えて、下記の書類(CまたはD)を同封して下さい。なお、委任による代理人への情報開示は受けつけておりません。
C.法定代理人のための書類 D.委任による代理人の場合 |
4.手続き料及びその徴収方法 | (※開示申請・利用目的通知申請の場合のみ) 1回の申請ごとに800円(税込) 800円分の郵便定額小為替を申請書類に同封して下さい。 ※郵便定額小為替ご購入のための料金及び当社への郵送料はお客様にてご負担ください。 ※手数料が不足していた場合、および手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払いがない場合は、開示のご請求がなかったものとして対応させていただきます。 |
5.開示等のお求めに対するご回答の方法 | 申請者の申請書記載住所宛に書面によってご回答申しあげます。 |
6.開示等のお求めに関して取得した個人情報の「利用目的」 | 開示等の求めに伴い取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲のみで取扱うものとします。提出いただいた書類は、開示等の求めに対する回答が終了した後、3年間保存後廃棄いたします。 |